ヤマト運輸のオニーサンから受け取った時にはあまりの簡素な段ボール箱にちょいと驚いちゃったんですけどね。なんせ、どこにもAppleの文字はなく、これがなんなのかパッと見わかんないくらい。こんくらいシンプルにしないと、もしかしたら盗まれちゃうこともあるんでしょうかね。
確かにデカデカと「Apple」って書いてあるとなんかの拍子に悪いやつが持って行ってしまうこともあるのかもしれません。
段ボール箱ごときで自社の宣伝なんぞするか!っていうAppleの自信の程が見て伺えます。
ダンボールを慎重に(マジで慎重にカッターナイフで封を切りましたよ)開封。
中からピカピカのMacBook Proちゃん本体のお出まし。
本体が収められていた化粧箱もAppleらしく寸分の狂いもないぴったりサイズの化粧箱でございました。
あんまりぴったりサイズで、蓋を取る時もスーッとゆっくりゆっくり開いていく感じです。ま、どんだけ綺麗なのかは写真を見ていただくとして、とりあえずAppleオンラインでの買い物は最初から最後までほぼ完璧だったっちゅーことで。
本体が収められていた化粧箱もAppleらしく寸分の狂いもないぴったりサイズの化粧箱でございました。
あんまりぴったりサイズで、蓋を取る時もスーッとゆっくりゆっくり開いていく感じです。ま、どんだけ綺麗なのかは写真を見ていただくとして、とりあえずAppleオンラインでの買い物は最初から最後までほぼ完璧だったっちゅーことで。
箱を開けたら「これでもか〜ってくらいの丈夫な緩衝材にホールドされたMacBook Proちゃん」 |
緩衝材を外して中身を取り出したところ。ホントきれーだわ |
横っちょ。あんまり開けたくないって気持ちにさせるところがさすがアップル |
んで正面から対峙 もーね、ものの見事に綺麗なんだわ |
ご開帳。燦然と輝くMacBook Proちゃん本体のおでまし |
恐る恐る本体を取り出すと、iPhoneなんかでもおなじみのインナーパッケージ |
MacBook Proちゃん本体を開いてみたところ。この紙すら売れちゃいそうなくらいだわ |
0 件のコメント:
コメントを投稿